公共事業、民間の土地開発に係わる測量から、土地売買や建物の新築、遺産相続などの際の個人の土地の測量まで、どんなことでもご相談ください。
私たち土地家屋調査士が行う測量は、お客様が「何を目的にするか」でいくつかに分かれます。
土地を売りたいのでおおよその面積を把握したい、将来発生する相続のために2人の子供のために分筆しておきたい、家を建てるのだが隣家との境界がはっきりしない…など目的によって測量の種類・手順は違います。将来のために、根拠のあるしっかりした正確な測量を行いお客様に「安心」をお届け致します。当社では、みなさまからのご依頼によって、その土地や建物がどこにあって、どのような形をしているのか、またどのような用途に使用されているかなどを調査、測量して図面作成、申請手続きなどを根拠のあるしっかりした正確な測量として納品しております。
それぞれの測量・境界トラブル
- 境界確定測量
-
土地の境界をはっきりさせるための測量のことを境界確定測量といいます。
また、その測量に基づいて作成された、正しい境界が記載された図面を境界確定図といいます。分筆登記を行う時など、境界をはっきりさせる必要がある場合に境界確定測量を行って境界確定図を作成することになります。- お隣との境界がわからない方
- 土地を持っているがどの位の広さなのか分からないのではっきりさせておきたい方
- 境界標が設置されていないので復元して設置したい
- 土地分筆登記をする方。地積更正登記をする方土地分筆登記をする方。地積更正登記をする方
- 境界トラブル
-
境界の問題は時折、解決が難しいことがあります。境界標が設置されていないためにお隣との付き合いが不仲になったり、紛争にまで発展することもあります。こうした問題の解決に境界のスペシャリストである私たち土地家屋調査士が全力でサポート致します。境界問題は非常に難しい側面を含んでおりますので、長年の実績、ノウハウがある私たちに一度お気軽にご相談ください。
- わたしの主張する境界線とお隣が主張する境界線が異なっている
- 目で見える土地の形が異なる
- 境界問題を裁判ではなく、話し合いで解決したいと考えている方
- 境界標の復元測量
-
境界標復元測量とは、工事や災害などにより境界標が無くなったり、移動してしまった場合に境界標を元の状態に復元するための測量です。境界標復元測量は、法務局備付けの地積測量図、境界確認書、役所備付けの官民境界確定図等をもとに、隣接土地所有者の立会いの上、境界標を埋石いたします。
- 道路工事で境界標がなくなっている
- ブロック塀を作ったら境界標がなくなってしまったとき
- 災害により境界標が移動してしまった
- 空き家問題
-
地域に根ざし、日々、土地や建物の現況について調査・測量をしている視点から、長期不在の家屋や土地の境界について、的確な助言を行います。協議会への参加等を通じて市区町村と連携します。空家対策事業の内容について所有者に説明します。土地境界を扱う通常業務の中で、周辺の土地建物の状況を収集する機会が多く、空家情報にも接することが多々あるところから、正確な建物情報(所在・構造等)を登記に反映させることにより、空家の管理を推進し特定空家化を防ぎます。
調査・測量に関する料金表体系
下記料金は目安であり、現地の地形、面積、建物の形状により変わります。事前見積り致しますのでお気軽にお問い合せください。
現況測量 | 75,000円~ |
---|---|
境界確定測量費 | 250,000円~ |
境界標の復元測量 | 85,000円~ |